みなさま、こんにちは!
築40年を超える団地の一室が、参加者の方、協力会社の方々の頑張りとサポートで
たった一日で素晴らしい空間に生まれ変わりました!どうぞご覧ください!!
***************************************
まずは学生さんと参加者さんとUR職員さんと一緒に作ったモデルルーム
(401号室:レトロエレガンススタイル)です。
◆玄関
平安伸銅工業株式会社さまのラブリコを使用し、ブラケットを装着。 靴収納や飾り棚として活用できるよう棚を作りました。

◆ダイニング
淡いブルーのエレガントな壁や甘いテイストを演出するダイニングテーブルと
きらびやかなシャンデリアの組み合わせが素敵な空間。
アンティーク調の掛け時計や金具に吊るされたグリーン、テーブルコーディネートもマッチしています。


◆キッチン
シックな大理石調のクッションフロアに明るいピンク(夏水組ペイント:ジョリオット)を壁に配色。
クッションフロアは水が飛んでもさっと拭けるのでキッチンの床材にピッタリです。

◆寝室
落ち着いた配色から小花柄のインパクトクロスを用い、 インテリアはゴージャスな王宮のような雰囲気になるよう配置しました。


◆リビング
一日の終わりに、ほっと一息つけるコーヒータイムを…
と思わず妄想してしまう方もいらっしゃると思います。
部屋の色は落ち着いた色を配色し、照明で一気に空間を上品に
コーディネートします。

◆洗面化粧台

◆浴室

◆トイレ

************************************
続きまして、学生さんのみで作ったお部屋(402号室:西海岸×ブルックリンスタイル)のご紹介です。
◆玄関
落ち着いた重厚感のある床材を使用し、玄関から一気にブルックリンスタイルに。
右の壁面は、イタリアの建築に使用されるヴェネチアン・スタッコを使用。
コテで磨かれた光沢感がかっこいいです。


◆リビング
深い緑色のペイントと白色の木目調の壁紙でコーディネート。

◆ダイニング
こちらはリビングと同じ白色の木目調の壁紙に淡いグリーン(夏水組ペイント:ピスタッシュ)を
ペイントしました。

◆キッチン
サーフテイストの壁紙を襖に取り入れ、それに合わせてマリン調の配色を選定しました。

◆寝室
クールでおしゃれなブルックリンの街を連想し、レンガでハードさを演出。


◆洗面化粧台
夏水組ペイントステンシルを使用し、模様をつけました。

◆浴室
アメリカンカジュアルなものを選定。

◆トイレ
授業のコーディネートシート課題で、多くの学生さんが同じ壁紙を選ばれており、
満場一致でこちらの爽やかな壁紙に決定。

***********************************
12月21日に梅の木団地DIY物件のプレスリリースがあり、来場者さまへ学生さんが
こだわりの部分を丁寧に話されていました。

長丁場に渡る物件コーディネート・施工、本当にお疲れ様でした!
彼女たちの達成感に満ちた笑顔がすがすがしいですね!
***********************************
いよいよ明日12月23日よりモデルルームの一般公開となります。
営業時間 : 9:30~17:00
定休日 : 水曜日、年末年始(12/29~1/3)
場所 : 〒807-0006福岡県遠賀郡水巻町梅ノ木団地
管理サービス事務所にてスペアキーを受け取ってください。

皆様のお越しをお待ちしております。