top of page

し ら べ も の

「内装の学校」に対する検索結果が200件見つかりました

  • 内装の学校】1回生の学校がはじまりました!

    今日は夏水組広報担当がお送りする 「内装の学校」 事務局通信 です! 以前 このブログでも開校のご案内 をした 「夏水組 内装の学校」 先日記念すべき1回生の学校がはじまりました! 受講生の方同士の距離が近いのも、この学校の魅力のひとつです さて再び事務所にもどり 午後の部 再開! 午後からはワークショップとディスカッションの部になります。 その後は配布されたワークシートに沿ってご自身の物件と向き合う時間 黙々と書き込んでいきます そして最後には、シートに沿った内容で それぞれの物件のプランニングを考え、ディスカッション 少人数制の学校なので ということではじまった 「内装の学校」 事務局通信として、今後も学校のようすを少しずつ紹介していきますよ~ 皆さんが持ち寄ったお部屋たち、、、これからどのように変身していくのでしょうか 今後も乞うご ——————————- 内装の学校に関するお問い合わせは contact@natsumikumi.com 夏水組(担当:柿沼)まで ——————————-

  • RENOVATION EXPO 2017大阪でトークセッション開催決定!

    坂田夏水&谷尚子 トークセッション 大家さんや不動産屋さんに賃貸物件の内装プランニングを教える 『夏水組の内装の学校』を全国展開中。 7月にはセルフで、またはプロに賢く依頼しながら、 おしゃれに内装に手を入れる方法とアイデア、そして予算がわかる 『セルフリノベーションの教科書』(誠文堂新社)も出版。

  • 【イベント】埼玉でセミナーが行われました!

    当日はたくさんの方に DecorTokyo 、 UR高島平団地 、 内装の学校 などなど 盛りだくさんの内容をお伝えできたかと思います! ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

  • 夏水組監修の内装ドア「ベリティス クラフトレーベル」がパナソニックから新登場!

    みなさま、こんにちは!今日は、新商品のご紹介です。 なんと、今回、 夏水組 と パナソニック のコラボレーションにより 「ベリティス クラフトレーベル 」 (7月20日発売) が誕生いたしました。 試作に試作を重ね、ディテールにこだわり ついに、本日、プレスリリースとなりました! 塗ったり、選んだり、飾ったり、 その組み合わせはなんと 合計1万通り 以上です! 既製品には無い色で仕上げたり、模様替え気分で違う色を塗り重ねたりと お部屋の雰囲気がガラリと変わる楽しさに出会える商品となっております! では、商品のご説明をします!!! 特殊加工により、市販されている 塗料 で上から直接塗ることができるドアもあり、 また、壁紙に合わせて、自分好みにアレンジが可能です! もちろん、 夏水組セレクション ペイントカラー で塗ってもOK! 皆さんならどんな壁紙と合わせて、どんな色を塗って楽しみますか? また、ドアの内部に芯材が入っているので 市販のアクセサリープレート などを取り付けることもできます! ドアデザインは、大きく分けて、 「採光タイプ」 、 「パネルタイプ」 、 「洗面・トイレタイプ」 があります。 カラーは 8種類 から選べます。 アンティークな魅力を再現した採光部は、 7種類 から選べます。 変化のある表情を楽しんでいただけます。 ドアノブも、質感・カタチにもこだわったバリエーション豊かなラインアップです。 ドアノブに、 真鍮色 も登場し、さらにセンスの幅が広がります。 トラディショナルなデザインをベースに作りこんだ 「ベリティス クラフトレーベル」。 確実にインテリアの幅を広げます。 自分好みのドアの色にできるから、 お部屋のアクセントにもできちゃう! パナソニックの公式WEBサイトでは、ドアのデザインや色柄、ガラスなどはもちろん 壁紙や塗料での塗装まで気軽にシミュレーションをすることができます。 楽しいお部屋づくりに、ぜひお役立てください! 「ベリティス クラフトレーベル」特設サイト 夏水組 坂田の自邸 でもクラフトレーベルを採用して 特設サイトで紹介されております。 「ベリティス クラフトレーベル」特設サイト 施工事例 坂田邸 アレンジ次第では、和室にも合うドアになるのです。 自分好みの雰囲気で、お部屋づくりを楽しむことができますよ。 ドアを装飾するための水性塗料やサインプレートは、 夏水組がプロデュースするDecor Interior Tokyoでご購入いただけます。 塗ったり、選んだり、飾ったり。 ドアを素敵に アレンジ&カスタマイズ して 自分だけの空間づくりを、是非、楽しんでください! 素敵なカタログやラブロイドも、今回、特別に作りました。 ご入用の方は、夏水組まで お問い合わせ ください。

  • 夏水組の本・最新刊「セルフリノベーションの教科書 プレミアム」が発売になりました!

    「セルフリノベーションの教科書 プレミアム -限られた予算で家・部屋・店舗を自分スタイルに変える内装のアイデア」 題名を見て「おやっ?」と思った方もいらっしゃるでしょうか!? 前書では紹介しきれなかった一戸建てタイプのリノベーションアイデアについても盛り込んだ内容となっており、自分の住まいはもちろん、お仕事で内装を考えなければならない方にも読んで頂きたい一冊となりました! 皆様が内装デザインについて考える際の指針となるような一冊になれば嬉しいです、ぜひお手に取ってご覧ください。 書籍の公式紹介文にその魅力が詰まっておりますので、ここでもご紹介いたします! 実はプロに頼まなくても自分できる、内装のアイデア集 本書は、建築デザイン事務所「夏水組」の坂田夏水氏が、内装DIYのノウハウをたっぷり紹介する一冊です。 自分の住まいはもちろん、お仕事で内装を考えなければならない人も必見です。 空前のリノベーションブームの中、画一的なリノベではなく、自分らしさ、我が家らしさを求めるニーズは高まっています。

  • 「夏水組 内装の学校」はじまります! ※追加説明会 開催決定

    「夏水組 内装の学校」 です 先日、この 「内装の学校」 の説明会を行いましたので、 その様子と共に 「内装の学校」 とはなんぞや、ということをお伝え致します さてさて… 当日の説明会は、実際に学び舎 開催する側としてあらためて 「良い学校にしなくては!」 と思う瞬間です。 そんな 「夏水組 内装の学校」 不動産屋さん、大家さん、その跡継ぎさん、、、 そういった方にオススメの内容です。 当日は話の流れから、その場で色見本を見ながら即席プチ講座…なんていう場面も 実際の商品を見ながら色々と相談できるのも この学校だからこそ、かもしれませんね こんな 「夏水組 内装の学校」 授業は 全8 =========================================== 夏水組「内装の学校」 二回生募集説明会 【日時】 7月14日(火) 13:00~ 【場所】 株式会社夏水組 事務所 笑 それでは皆様 「夏水組 内装の学校」 をどうぞよろしくお願いします!!

  • パリのリノベーション事情

    パリのリノベーション まず、パリで新築工事はすごく稀なので基本的に住居の工事といえば、外装工事か内装工事かの2種類です。 どちらも既存のものを活かし長く使うためのメンテナンスが主な工事内容ですが、内装工事の場合は内装装飾=Décoration intérieureが大切です。 断熱材を入れると言うことは天井や床、壁を仕上げ直す必要がありますから内装屋さんは大忙しです。 そして、大きな断熱材やプラスターボードなどの建材の搬入も簡単には行きません。 例えば、断熱材だと初期で、タイルやモールディングなどの内装材だと後期。 内装デザイン、空間設計は夏水組にご相談ください。日本の家でもパリの家でもどちらでも対応可能です。

  • 【リフォーム産業フェア】Decor Tokyoの記事掲載

    となっておりますのでお早めにご応募くださいませー ご応募は こちら から **夏水組が提案するハウジングトレンド** ~カスタマイズ、DIY、内装の学校からショップ&建材プロデュースまで~ 【リフォーム

  • UR高島平団地でワークショップを開催しました!

    そのイベントに向けて2月23日に UR高島平団地の集会所の改装ワークショップを開催致しましたー ワークショップには石川県・広島県の遠方から、 一般参加の方や内装の学校の受講生、スーモの職員の方々がご参加 そしてUR高島平を拠点に発足をした UR DIY部 EAST として URの職員の方々にもたくさんご参加いただきましたー UR DIY部 EASTFacebookページは こちら から 活動の第1歩として 作業分担から始まり、レッツDIYです ウィリアムモリスの壁紙施工は内装の学校の卒業生の方を中心に進んでいきます! 反対の面ではUR DIY部EASTのお2人が塗料の2度塗り中!

  • 【リフォーム産業フェア】トレンドのインテリアをチェック!

    ご応募は こちら から **夏水組が提案するハウジングトレンド** ~カスタマイズ、DIY、内装の学校からショップ&建材プロデュースまで~ 【リフォーム産業フェア2016 坂田夏水セミナー】 日程:2016

  • 【リフォーム産業フェア】セミナー&出展!

    夏水組が提案するハウジングトレンド ~カスタマイズ、DIY、内装の学校からショップ&建材プロデュースまで~ 【リフォーム産業フェア2016 坂田夏水セミナー】 日程:2016年7月12日(火) 時間:15

  • 【リフォーム産業フェア】ブース出展しました!

    現在のハウジングトレンドとしてカスタマイズ賃貸、DIY、内装の学校、 ショップ、建材プロデュースなどなどをお話いたしました。 ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

  • 夏水組監修【パナソニック・大阪実大モデル】

    今回は夏水組が内装コーディネートを監修した 「パナソニック・大阪実大モデル」 のご紹介をいたします。 お時間ある方、まずはぜひこちらをご覧ください! それでは記事でも「大阪実大モデル」内装のポイントを簡単にご覧いただきましょう!

  • 夏水組監修【パナソニック・横浜菊名モデル】動画でモデルルーム訪問!

    今回は夏水組が内装コーディネートを監修した 「パナソニック・横浜菊名モデル」 をご紹介した動画や360度マッターポートが完成しましたので、ご紹介いたします! こちらの物件は竣工時にブログで内装をご紹介しておりますので、あわせて こちらの記事 もご覧ください! 今回の内装テーマは 「ナチュラルノルディック」 。 このように、内装にこめられた工夫を余すことなくたっぷりとご紹介しています!是非ご覧ください〜!

  • 学生シェアハウス「COFFRET」内覧会のお知らせ

    みなさまこんにちは 夏水組が内装デザインで関わらせていただいた 「学校法人 織田学園」の学生シェアハウス「COFFRET」の内覧会のお知らせです! 「COFFRET」は、中野駅の目の前にある、学校法人織田学園の学生寮のシェアハウスです。 **「学校法人 織田学園」の学生シェアハウス「COFFRET」 内覧会** 日時: 2019年1月30日(水) 受付:午前の部 11:00〜12:00 ・ 午後の部 13:00〜14:00 住所: 学校法人織田学園  学生シェアハウスCOFFRET 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目付近 ※集合場所 織田学園第1校舎 (中野区中野5-15-6) 受付方法: ・内覧会参加ご希望の方は、受付の時間内(午前の部10

  • 【Decor Interior Tokyo】移転オープン&DIY賃貸モデルルームのご紹介

    インテリアで魅せるまるっとDIY物件 築34年ということで、内装の古さや剥がれが目立つ頃ですね。

bottom of page