top of page

【小屋展示場】『小屋デコ』ワークショップ★

  • 執筆者の写真: Natsumi Sakata
    Natsumi Sakata
  • 2014年10月8日
  • 読了時間: 4分

こんにちは! 小屋展示場、3日目となりました!

有志のメンバーによる『小屋デコ』ワークショップ。

嵐の影響で日・月と延期になってしましたが、 ワークショップは幸運なことに無事!開催できました~!

o0500037313101041426

はい、始まりました。 『これから小屋をデコレーションするのでグループ分けしますよ~』

o0500033313100988766

総勢8名。BAUMの萩原さんペアに、mosakiの田中さん、不動産の古橋女子、 現場管理の兒嶋さん、他にも大学生から社会人まで幅広いメンバーがあつまりました!

o0500033313100988767

『はい、ではビフォア集合写真撮りますよー』 グループにわかれて、位置について・・・

o0500033313100988768

はい!皆さんいい笑顔です★

o0500033313100988765

ワークショップ作業開始です!

まずは材料選び。 『はやいものがちです!色々みてみて』

o0500033313100997834

初めは、迷ってしまうもので 遠慮がちなのですが、一つてにとってみると・・・

o0500033313100997831

この色、すてき!この壁紙とこの壁紙どう? それぞれ楽しそうな声が・・

床のバランスも大事でしょ。と全面コーディネイトから始まるグループ、 これまず塗ろう!とまず動くグループ、早くもグループに個性がでてきました。

o0500033313100997835

「はい!誰かこのウォールファスナー使う人!始めますよー」 組長の一言でみんな一気に作業に取り掛かり始めました。

o0500033313101004268

まずは、どんどん塗りましょう。 勢いって大事なんです。

o0500033313101004270

思い思いの材料を手に、本格的に作業開始!

o0500037513101004271

グループA ブラック&デッカーを手に、穴を開け始めました。 何やら★マークがみえますが・・・・

o0500037513101004272

じゃん。●がぬけましたよ! やんちゃな男子組、迷いのない潔さ!なかなかワイルドです。

o0500037513101010219

グループBAUM ペイントの上に養生して模様を作っています。 どうやらストライプになる様子。どんなふうに仕上がるのでしょうか・・?

o0500037513101010221

北欧テイストのクロスを集めてパッチワーク風に! 女の子らしい配色で今からたのしみです・・★

o0500037513101018252

グループC 順調にペイントが完了! 小口にdecolfaマスキングテープを施工しています*

o0500037513101010222

壁紙は上品なDUROの赤いダマスク。 ステンドグラスを設置します。これでこそDIY女子!

o0500037513101010223

グループD YKKウォールファスナーを施工中! 肌触りなめらか。このなめらかさにはタネがあるのです。

o0500037513101018249

内装はdecolfaを全面に押しだす思い切った仕様に・・! 貼るたびに思わず歓声がでてきます。

o0500037513101024650

『みなさーんあと1時間ですよー!!』

いよいよ、ラストスパートです。 時間に追われながらも勢いに乗ってどんどん進みます。

o0500037513101024652

・・・そして、4つのグループの思い思いの小屋が出来上がりました!

o0500037513101024653

グループA 思いつくままの自由な発想で! ワイルドなオモシロ小屋ができました。抜け感があってかっこいいです! 壁紙もルールなしの思い切りが潔く気持ちいいです。

o0500037513101031235

グループBAUM 屋根のストライプがキッチュな雰囲気。 北欧風のテイストがとってもかわいらしい小屋になりました* 奥に抜けているウインドウフレームを脇にゆったり休憩してみたいです。

o0500037313101024651

グループC これ以上はないようなガーリーな仕様・・! 乙女心くすぐるアメリ色にダマスク柄、フローリングの組合せ等こだわりが最高です。 屋根部分は大人気のパターンローラーで大人かわいい雰囲気になりました。

o0500038513101031233

グループD ウォールファスナーの特性※ を存分に活かした外装! 内装全面に施工したdecolfaが迫力大!新作のフロアタイルも効いてます。 ※壁を傷つけずに重いものでも取り付けられるスグレモノ!

o0500037513101031234

約4時間にわたる作業を終えて、やっとの完成!

面白いようにグループごとに個性や性格が現れて 見ていて飽きない、楽しい作品がたくさんできました!!

はい!それでは最後に皆でアフター集合写真!お願いしなくたって皆さん最高の笑顔です!

o0500033313101031236

予約して楽しみに来てくださった皆さん、当日飛び入り参加してくださった勢いある皆さんそれぞれに素敵な作品を作って下さり本当にありがとうございましたー!

ワークショップ開催にあたりご協力いただいた企画のBAUMさんはじめ、 YKKさん、ブラックアンドデッカーさん、ナガイさん、ニトムズさん、誠にありがとうございました!

それから、撮影係として素敵な写真を撮ってくれたインターンのちゃん、 はるばる九州からきて、小屋番と作業補助をしてくれたインターンのちゃん、 それぞれ大活躍してくれて、どうもありがとうございました!!

ワークショップは大成功!!残り1週間、まだまだ展示はやっていますよ~!ぜひご来場くださいませ★

bottom of page