「内装の学校 DIY実践編 東京」開催決定・募集開始!
- Natsumi Sakata
- 2018年12月26日
- 読了時間: 2分
みなさまこんにちは。
本日は「内装の学校 DIY実践編 東京」開催のお知らせです。
近頃は、お問い合わせも多く、年々ファンを増やしておりますこちらのイベント、
2019年2月1日(金)〜2日(土)と、2日間の講義で開催することが決定致しました!!
今回も株式会社ハウスメイトパートナーズ様に多大なご協力をいただきます!
また、空間演出する際の家具などをご提供いただく、空間DECO様にも、ご協力いただきます!
(なんと、空間DECO様は、過去の内装の学校の卒業生でもあります!!)
内装の学校をもっとお知りになりたい方は、過去の記事をご覧くださいませ。
今回の内装の学校の講義内容や、お申込方法については以下をご確認ください!
**内装の学校 DIY実践編 東京 募集について**
【日時】 1日目 2019年2月1日(金) (集合9:30)10:00~17:00 2日目 2019年2月2日(土) (集合9:30)10:00~16:30
【場所】 東京都練馬区春日町内物件
【受講費】 2日間の講義 60,000円(税込)
※事前振り込みとなります。 交通費・宿泊費はご負担をお願いいたします。
【定員】 10名 ※枠が埋まり次第、締め切りとさせていただきます。
【応募方法】 お申込は\こちら/より必要事項をご記入の上送信をお願いします
【当日の持参物】 特になし
*1日目* 内装材料とDIYを学ぶ
10:00-17:00 「内装材料・施工方法の説明とDIY実践」
実際の物件で、お部屋をそれぞれのゾーンに分けて分担し、DIYでどこまでできるのか、
皆さんに体験していただきます。
内容は、床のクッションフロア貼り・壁面ペイント・ ドアペイント・輸入壁紙貼り・
キッチンタイル貼り・襖紙貼り、などを予定しております。
*2日目* 物件でDIYのノウハウとインテリアセッティングを学ぶ
10:00-14:30 「金物取付と家具セッティング」
ボードアンカーの打ち方や、棚の設置などをDIY実践していただきます。
完成したら、お 部屋に家具とインテリアをセッティングして、物件の魅せ方を勉強します。
15:00-16:30 「インテリア撮影のコツとSNS活用術」
スマホアプリを駆使した撮影方法や、撮影する構図などについて勉強します。
またインテリアの小物の重要性、SNSの活用法についても実体験していただきます。
17:15−19:30 「懇親会」(豊島園駅周辺を予定)
※参加費別途必要。詳細は当日会場にてお知らせいたします。
みなさまのご応募を、お待ちしております!!!