top of page

momota、竣工です。

  • 執筆者の写真: Natsumi Sakata
    Natsumi Sakata
  • 2014年3月28日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。

オーダーメイド賃貸、第7弾『momota』いよいよ竣工です。

まずは、竣工写真の前にパースからどどん。

おふたりが最初から希望していた大きな柱は二つ。

『人がたくさん集まれる部屋』と『光と風が通り向ける広がりがある部屋』

o0500035412935627163
o0500036312935627162

みんなが集まれる広いキッチンが併設されたリビング。そして、小上がり。

ベランダにも面しているのでたくさんの光と風を取り込むことができます。

ロゴは、よくミッドセンチュリーっぽくしたいとおっしゃっていたのと、光のイメージから

こんな感じで作ってみました。

o0500034012935627164

そして、いよいよお待ちかねの竣工したお部屋をご案内いたします。

間取りはこんな感じに仕上がりました。

o0500025212935627165

まずは玄関を入ると右手には、

『GRIP』より嫁いできた建具が。こちらはトイレです。

o0500033512935647433

中を開けるとかっこいい輸入クロス。

o0500033512935647436

反対側の面には、寝室の扉が。窓はウォークインクローゼットの風通し用の窓です。

o0500033512935647434

廊下には大きな姿見もついています。

リビングの方からの光を廊下にも取り入れられますね。

廊下には、大容量の収納もついています。

o0500033512935647688

寝室の中は、一面がケイソウ土になっており、綺麗な空気の中でゆったりと寝れます。

o0500033512935647435

寝室についた窓は、

キッチン側から開けることができ『おはよう!』と朝食ができたのと一緒に起こしてあげたいという奥様の気持ちが込められています。

また、光と風が寝室へ通り抜ける入口にもなっているのです。

o0500033512935647437

それでは、いよいよリビングに入ってみましょう。

どどん。

o0500033512935665254

広々としていて開放感があります。

o0500033512935664959

アーチ状の扉をくぐると黄色いエネルギッシュな洗面台が。

o0500033512935664958

その反対側を見ると小上がりがあります。

天気のいい日には、ここでごろんとなると良いかもしれませんね。

そして、メインのキッチンです。

o0500033512935664960

いろんな角度から見たくなっちゃいます。

o0500033512935664961

壁のグレーのタイルと天板の木の組み合わせがかっこいいです。

o0500033512935664962

壁側は既存のキッチンキャビネットと新規の造作で大きな収納力を。

o0500033512935665256

反対側には入居者さん持ち込みの食洗機と引き出せる炊飯器置、

テーブルの脇にはホットプレートが使えるようにコンセントが付いていたりと

設備だけでなく工夫もされています。

o0500033512935665255

おふたりがお持ちだった家具もお部屋に入り、さらにいい雰囲気になりました!

ロイヤルアネックスに今までなかったテイストのお部屋が加わりましたね(^^)

と、ほっとしていましたが、

なななんと新しいオーダーメイドのお部屋が動き出しました!

こちらのおふたりもご結婚を控えたカップルです。

また、今までにないお部屋になりそうですよ!

動き出したらまた、ブログにてご報告させて頂きます!

次回のオーダーメイドも乞うご期待!!

bottom of page