2015.2.19
書籍や記事でも紹介させて頂いている、夏水組DIYアイデア。
自分でもやってみたいかも?という方のために、HOWTOをまとめてみました!
★HOWTO⑦ 大理石タイルの貼り方★
タイルなんて大工さんがいないと・・と思っていませんか?
カットして貼るだけ!のびっくり便利タイル『ストーンスキン』のご紹介です。
何と、最初から強力粘着テープが裏についているタイプなので、接着剤いらず。
目地あり、目地なしの2タイプあるので、目地なしだと本当に貼るだけで終わるのです◎
■必要なもの■
大理石タイルシート(ストーンスキン)、目地材、ゴムごて、はさみ、雑巾
■施工方法■
①貼る面積を測ってカット
天板のサイズを確認し、必要なタイルを割り出しカットしていきます。
※タイルの粘着がとても強くなっているのでご注意ください。
②位置を確認しながら貼る
本来ならここで接着剤を塗る必要があるのですが、その手間いらず。
どんどん貼り合わせていきます。なんと目地なしタイルなら、ここで完成です・・!
③固定し、目地を埋める
タイルシートをぎゅっと詰め終わったら、『目地ありタイル:』は目地を詰めます。
目地材も、白だけでなくグレーなどいろんな色があるので、そこでも表情をお楽しみください。
④乾燥する前に余分な目地をふき取り、乾燥させる
タイルの上の余分な目地をきれいにふき取ります。
この瞬間が結構気持ちが良いのです。ひと手間を大事に・・!
⑤完成!
タイルを天板に貼っただけで、インテリアの密度が高く、ぬくもり感が出ました◎
ちょっと殺風景な棚の天板や、いろいろな所に活用できそうですね!
ちなみに、目地なしタイルは、こんな感じの仕上がりです。
目地のないぶん、シンプルな印象がありますね♪こちらも素敵です。
もっとDIYについて詳しく知りたい!・・という方は
夏水組の『家デコ』レシピ(学研ムック)、是非ご覧ください♪
夏水組のDIYアイデアがギュッと詰まっているのでご参考にして下さいね!
⇒⇒夏水組の『家デコ』レシピ(学研ムック)購入ページはコチラ!
⇒⇒大理石タイルシート(ストーンスキン)購入ページはコチラ!
※画像提供:夏水組の『家デコ』レシピ(学研ムック)
ナガイ(通販建材.com)