夏水組webサイト

「内装の学校 2020秋 実践編」開催レポート

2020.9.25

みなさんこんにちは

本日は先日行われました「内装の学校 2020秋 実践編」の開催レポートです!

 

ありがたいことに、今回満席のお申し込みを頂きました!

受講者の皆さんと一つの物件を一日で作り上げましたのでご覧ください!

内装の学校って?という方は、ぜひこちら過去の記事をご覧ください。

 

 

さて、今回の舞台となりましたのは1955年完成の木造平屋!2011年に内装フルリノベーションされているのですが、真っ白な内装なのでどうしても汚れが目に留まってしまう箇所がありました。

今回そんな平屋を塗る・貼る・つけるのDIYで変身させていきます!!!

 

 

午前中は「塗る」作業。

まずは塗る際のポイントなどを紹介。

缶を開けてしっかり撹拌・注ぎ口のVの字養生、スイッチカバーを外すことや、養生の重要さなどなど、実践するからこそのポイントを色々お伝えします。

今回初体験の方がほとんどでしたので、DIYの基本でありながら最も重要な作業「養生」からスタートです。

壁に塗ったのは、夏水組オリジナルカラーのアモワールです。

またキッチン横に塗ったカシュミュールは、もともとの柱に塗られた油性材の色と自然に馴染んでくれました!

 

 

午後からは輸入壁紙と襖紙を「貼る」作業。

襖紙を部屋のアクセントに取り入れたのが今回のコーディネートのポイントでした。

床に広げてのりづけをし、柄合わせとカットします。

所々に細かなポイントがあるので、全員で囲みながら教わり→交代しながらみなさんで実践してもらいました!

アモワール×唐草更紗、爽やかに仕上がりました!

この頃にはもう皆さんすっかりスムーズに作業できるように!

 

 

最後は「つける」で、家具や装飾品のセッティング。そしてその後それらを「魅せる」ための撮影方法を学びます。

撮影の仕方で物件の見え方も全然変わってきます。特に大家さんは必見です。皆さんにも実際に撮影してもらいました。

 

 

それでは今回の物件、どんな風に完成したのでしょうか!?

After写真、ご覧ください!

 

【使用材料 –リンク先から購入いただけます

・塗料

 -キッチン扉 ヴェルドゥグリー

 -キッチン壁 カシュミュール

 -居室壁 アモワール

・襖紙

 -居室壁 唐草更紗

・床材

 -トイレ床 French Antique Tile ー夏水組デザイン クッションフロア

・インテリア雑貨

 -ウォールミラー ルーバー・ミラー

 -クッション 襖紙クッションカバー 唐草更紗

 

 

さて、最後は今回担当したスタッフの感想で記事を締めくくりたいと思います。

 

今後、DIYを実践してもらう場面場面で今回の内装の学校を思い出してもらえたらと思います。

今回皆さんのお話を色々と伺って、業界は似ていても、年齢・生活環境・特化している部分が違うことで様々な視点があるなと実感しました。しかし皆さんの前向きな想いは共通するところがあると感じました!

地元の古民家再生にいかしたい・すこし角度や視野を広げて今後の働き方にいかしたい・住まいを売るだけでなく内容にこだわって提供したい・等々

DIYがいろんなことに役立って影響力を持ち、いろんなつながりになるんだなと思い嬉しかったです。

終了後、「早速あれを取り入れてみる!」などのお声もあったので、皆さんの今後の展開がスタッフとして楽しみです!

 

今回使用しているDIYに必要な道具や材料は『MATERIAL』でも一部商品をご購入いただけますので、ぜひご覧ください!

 

「内装の学校」は今後も引き続き開催予定です。

次回開催が決まりましたら、こちらのブログでもご案内致します!

カテゴリー:

タグ:, , ,

Twitterでシェア Facebookでシェア Google+でシェア
top